VRゴーグルのおすすめの選び方と種類

VR

VRに興味があるけど何がいいかわからない、
そもそもどんなVRゴーグルがあるか知らない。
こういう方に向けて、VRゴーグルの選び方と
種類について紹介します。

VRゴーグルの種類

始めに、VRゴーグルの種類について紹介します。

  • ハイエンドVR
  • スタンドアローン型VR
  • PSVR
  • スマホVR

VRゴーグルには以上の4つの種類があります。
それぞれのゴーグルについて紹介します。

ハイエンドVR

ハイエンドVRは、PCにHDMI端子やUSBケーブルで接続して使用します。画面の解像度が高く、さまざまなVRゲームにも対応しておりコンテンツが充実していることが特徴です。

ハイエンドVRのメリット・デメリットを紹介します。

メリット・VRデバイスのスペックが高い
・高品質なゲームができる
デメリット・ハイスぺックなPCが必要
・コード・センサが必要なため、プレイ中に邪魔となる
・デバイスの価格が高い

スタンドアローン型VR

スタンドアローン型VRヘッドセットとは、スタンドアローン(単独の、独立した)という名前の通り、 PCや他の機器に接続することなく、それ単独でVRを楽しめるHMDディスプレイのことです。 

スタンドアローン型VRのメリット・デメリットを紹介します。

メリット・コードレスでプレイの自由度が高い
・PCがなくても高品質なVR体験可能
・デバイス価格はハイエンドVRと比較して安い
デメリット・メモリーの拡張ができない
・高品質なゲームをプレイできない場合がある

PSVR

PS4用に開発されたVRゴーグルです。PS4用のVRゲームができるため、プレイステーションのゲームを行いたい方はおすすめです。

PSVRのメリット・デメリットを紹介します。

メリット・VRデバイスのスペックが高い
・高品質なゲームができる
デメリット・PS4が必要
・コードが必要なため、プレイ中に邪魔となる
・デバイスの価格が高い

スマホVR

スマホVRは、普段自分が使用しているスマホをディスプレイとして使用できます。スマホを装着してVR動画を再生し、それをのぞき込む形で気軽に楽しめるところがおすすめポイントです。

スマホVRのメリット・デメリットを紹介します。

メリット・デバイス(VRゴーグル)が安い
デメリット・体験の質が低い
・画質・音質がスマホに依存する

VRゴーグルのおすすめの選び方

VRゴーグルの種類について紹介しました。
次は、VRゴーグルの選び方のポイントを紹介します。

  • VRゴーグルの用途
  • ヘッドホンの有無
  • メーカー
  • 価格
  • 付け心地

以上の5つのポイントを参考にVRゴーグルを選ぶことで
自分に合ったVRゴーグルを見つけることができます。
それでは、それぞれのポイントの詳細を説明します。

VRゴーグルの用途

VRゴーグルを買いたいと考えている方はVRでやりたいゲーム
や見たい動画等やりたいことがあると思います。

VRゲームをしたい方は、まずは自分がやりたいゲームと対応
しているVRゴーグルを選ぶ必要があります。

  PSVR用ゲームならPSVR
  スマホ用ゲームならスマホVR
  Oculus用ゲームならOculus製VR
  Steam用ゲームならSteam製VR

このように、ゲームによって対応しているVRゴーグル
の種類が変わります。VRゲームによっては複数のVR
ゴーグルに対応していますので、やりたいゲームが対応
しているVRゴーグルの種類を確認しましょう。

ゲームはしないが、動画やVRChat等のコンテンツを
楽しみたい方はゲームをするような高性能なゴーグル
ではなくても、画質がいいゴーグルでも十分に楽しめま
す。

VRを試したい方は、高性能なVRゴーグルは値段が高い
ものも多いため、スマホVRで格安で買ってみて、VRを
経験してみるのもおすすめです!
体験してみて、もっといい経験をしたいと思ってから、
高性能なVRゴーグルを買ってみてください。

ヘッドホンの有無

VRゴーグルには、ヘッドホンを有りと無いもがあります。
VRならではの没入感を得るには映像の解像度や視野角なども大切ですが、臨場感あふれる高品質な「音」も重要な要素です。

ヘッドホン有りのVRゴーグルのメリットは、使用する度にヘッドホンやイヤホンを接続する必要がない上、コードが邪魔にならないです。
デメリットは、音にこだわりがある人には物足りない場合があります。

ヘッドホンが無いVRゴーグルのメリットは、自分が好きなヘッドホン
やイヤホンを使うことができることです。
デメリットは、ヘッドホンやイヤホンを接続する必要があることとコードが邪魔になります。

メーカー

VRゴーグルの主なメーカを紹介します。

  • Oculus
  • HTC
  • SONY(PSVR)
  • エレコム
     ・・・etc

紹介したメーカのVRゴーグルは値段は少し高いものもありますが、
信頼性が高いです。

Oculusの親会社はFacebookです。FacebookはVR/ARにも力を入れており、新作のVRゴーグルも開発されています。
HTCは台湾を拠点とするメーカーで、スマートフォンも販売しています。

価格

VRゴーグルの価格は1,000円から数十万円するものまであります。
VRゴーグルの種類別で値段とクオリティで見てみます。

VRを体験したい方や動画見たい等のライトユーザーの方は、
スマホVRかスタンドアローン型VRが価格とクオリティ面で
見るとおすすめです。

ゲームをがっつりやりたい方や高画質の動画を見たい等のヘビーユーザの方は、スタンドアロン型VRかハイエンドVRがおすすめです。

PCを持っていないけど、VRゲームをやってみたいミドルユーザの
方には、スタンドアロン型VRがおすすめです。

それぞれ、自分に適した種類のVRゴーグルをお選びください。

付け心地

最後は付け心地です。
こちらは、皆さんも感じている通り、付けてみないとわからないと思います。そのため、付け心地が良いかより、付けていても問題ないかということを見ていきます。
以下の観点でamazon等の評価を見てみるとよいと思います。

  • 眼鏡を付ける方は付けていても問題ないか
  • 付けた際に圧迫感がないか。
  • ゴーグルの重量が軽量で長時間プレイできるか

これらを評価の中から見てみて、問題なさそうであれば
大丈夫です。

おわりに

今回は、VRゴーグルの選び方と種類について紹介しました。
自分に合ったVRゴーグルを見つけられましたか?
見つけれていただけたら、幸いです。
見つけられなかった方は気になる点がありましたら、コメントで
気軽に質問してください。

VRはリアリティが想像以上に高く、私自身はとても没入感
しました。皆さんも是非、一度体験してみください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました